wanimaru47's diary

プログラミング等々

ACM-ICPC2017 アジア地区予選

qiita.com
この記事は、20日目の記事です。


ICPCのアジア地区予選に参加してきました。
結果は、3完32位でした。

1日目

JAXA見学

一日目は、JAXA見学をしてきました。f:id:wanimaru47:20171216125603j:plain

普段は見ることのできない宇宙開発をみれて楽しかったです。

練習フェーズ

普段はHHKBでコーディングをしているので、普通の英字キーボードだとCtrlキーの位置が違って全然コーディングができませんでした。
宿に戻ってから色々調べてCtrlとCapsを入れ替える方法を調べました。
(ただ、戻し方を調べずに本番の時に苦労しました。)

2日目

2日目は、本番でした。自分の担当は、問題読解と解法を考える役でした。
コーディングは、 @goryudyuma
@o0p1q が担当しました。

A問題とB問題は、初めからコーダーの2人に任せて、D問題から後を読みました。
あとで、C問題が難解だと言われて読みました。

A問題とB問題は、コーダーの2人がACしてくれたのでとても助かりました。
C問題は、2ACしたところで自分が読みました。問題文が並列性に関して誤読していて、理解に時間がかかってしまいました。
読解したあとは、簡単に解けそうだったのでコーディングは任せました。

その後、順位表からI問題、F問題が簡単だとわかったので、解法を考え始めました。F問題を自分がやって、I問題をもう2人にやってもらいました。
F問題はしばらくして、解法が思いつきましたが、"SOSO"と"SAD"の判定が詰められなくて死んでいました。
I問題は、最大の方がわかっていなかったらしく自分も参加して3分ほどで解法は思いつきましたが、その時点で残り10分になってしまっていてACできませんでした。

まだまだ、鍛錬が足りていなかったので、取り組む問題を間違えたり、解法が詰められなかったりして、もっと頑張りたかったなと思いました。

久しぶりの長時間コンテストだったの楽しめてよかったです。
あと、C問題以降はほぼ全て自分が問題文を読んだので、それだけでめっちゃ疲れました。